はじめまして。

かりんです

ブログに来てくださってありがとうございます。

この場所では、

手帳 × 占い × ヨガ × マクラメ

そして日々の小さな気づきや季節のうつろいを、自分の言葉でそっと綴っていきたいと思っています。


☽ なぜ発信しようと思ったの?

きっかけは、2025年3月に私の人生に訪れた「水星木星期」。

占星術的にいえば、
“知識を深めて広げていく”ことに追い風が吹く時期です。

この流れに背中を押されるように、

これまで自分の中に育ててきた学びや気づきを、

少しずつでも誰かの役に立てたらいいな…と思い、ブログを始めました。


わたしについて

  • インド占星術歴:4年
  • ヨガ歴:6年
  • マクラメ歴:約1年
  • 手帳好き歴:12年

どれも「学び」ではあるけれど、
日々の暮らしや心を整える「道具」でもあります。

お気に入りのノートとペン、
朝のヨガと深呼吸、
惑星の配置を見ながら整えるスケジュール、
そしてマクラメで紡ぐお守りのような作品たち。

ひとつひとつは小さなことだけど、
それが私の1日と、私らしい人生をつくってくれています。


このブログでお届けしたいこと

  • 惑星と手帳のリズムで暮らすヒント
    (月の満ち欠けや星の動きに合わせた手帳の使い方や内観ワーク)
  • インド占星術やアーユルヴェーダのこと
    (専門的すぎない、生活に寄り添う星と体の話)
  • ヨガのある日々
    (季節と惑星のリズムに合わせたヨガ)
  • マクラメのこと
    (天然石が大好きで、ひっそりお守りを編んでいます)
  • 日常のこと
    (子どもとの暮らし、自然のこと、ちょっとした気づき)

読んでくれるあなたへ

このブログでは、
“自分という存在を最大限に活かして、マイペースに生きる”
そんな心地よさをテーマに発信しています。

星の流れに合わせて生きるというのは、
「ゆるすこと」と「気づくこと」の連続でもあります。

この場所が、
あなたの暮らしをほんの少しやさしく照らす“灯り”になりますように。


SNSでも発信中です


ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。

どうぞ、これからよろしくお願いします

かりん